これ今見てる。
思ったことをつらつらと垂れ流す。
知らない人のためにざっくり説明すると、
アークという格ゲーメーカーがあって、
で、あーくれぼはそのアーク主催のアークゲームを中心とした格闘ゲームの全国大会大会。
ストリートファイター以外の格闘ゲームは体力ゲージ以外のゲージや複雑なシステムが多く、見てるだけではあまり感覚的な理解が得られづらいんだけど、
ゲームをなんとなく程度でも知っていれば、難しい部分は実況解説が丁寧に説明してくれるので楽しく見ることができる。
私は新しいもの好きで、一応どのゲームも一通りはかじっているのもあり、ほとんどの格ゲー配信は見てて何となく楽しめている。
ブレイブルー タオカカ
ギルティギリアXrd ミリア
ペルソナ 美鶴
UNI オリエetc...
こう見ると全部女の子だった。可愛いは正義。
ドラゴンボールとかはプレイしたことはないけど、友人にプレイしている人はいるので、
キャラの強さとかシステムについては観戦しながら適宜質問して聞くことができる。
ほとんどのゲームの大会配信を楽しむことができて幸せな時代になったなと。
ちょっと話題は逸れるが、格ゲーは下手なりにコンボ練習するだけでも楽しい。
実践だと練習したコンボが全くできなくて頭が真っ白になるんだけど、それを乗り越えて実践で基礎コンボができた時の興奮は何度味わっても脳が焼ける。
テンパってる精神状態を克服できた時の達成感は、サウナからの水風呂に近いものがあるのでたぶん寿命は減ってる。
知らない人を知っている人にするには
配信の画面を適当にスクショ。
ゲームを知っている人にとっては、ハイレベルな試合と丁寧な実況解説があるだけで何杯でもご飯が食べられる。インターネットは神。
知らない人に向けても、めまぐるしくキャラが動く派手なゲーム画面、全体的にオシャレな画面構成、ワイプによるプレイヤーの表情の変化、昨日は心拍数の表示まであり、ゲームをあまり知らないにしても『追い詰められている状況なのに表情は微動だにせず、心拍数が増えるどころか減りだした〇〇さんはサイコパス』といったことが伝わってくるため、十分楽しむことはできる。
ゲームを知っている人にとっても、ゲームを知らない人にとっても楽しめる工夫がされており、最高のコンテンツだ。
ただ、本当に素人丸出し欲丸出しの意見を言うのであれば、知らない人もゲームに詳しくなれば、配信がもっと楽しく見れると思っており、
どうにかして知らない人にうまいことゲームの説明をする方法はないのかなーと。
あと10年ぐらい後であれば脳に電極を指して、デジタル信号を無理やり送り込めば実現できるとは思っているんだけど、まだ脳に電極を指して仮想現実空間で永遠の夢を、という時代でもないので、現実的な手段は何らかの手段で説明しかないだろう。
その手段が何なのか、そもそも必要なのか?はよくわからない。
ただ、最低限でもゲームのシステムの理解があったほうがゲーム観戦は何倍も楽しくなる、という思いはやっぱりあるし、自分が知らないゲームの観戦をするのであればシステムの理解はしたいので、突然空からそういう考えが振ってこないかなと個人的には思いました、まる。
最後に宣伝
年末にKVOという格闘ゲームのイベントがあって、私は参加はしないんですが、
私がかつて愛した「東方非想天則」というゲームの大会もあるので、
他のゲームはもちろん、良かったら年末は配信チェケラしてみてそ。
この記事を書こうと思ったのも、
あーくれぼを見ながら、そういえば非想天則ってシステムがあまり感覚的じゃないから、知らない人が見てもあんまりよくわからないんじゃないかなぁと不安になったからというのもある。
最初に解説動画を作って放送する、とかもあるんだろうけど、それだと途中から視聴しはじめた人には刺さらないし、やっぱり脳に電極なのかな。
磯野~、脳、焼こうぜ。
垂れ流しなのであんまり考えがまとまらなかったけど、今日はこのへんで。
それでは。