どうも、白悠咲美です。
このたびバーチャラーになりました。
この日記は、その記録です。
最初はまとめて全部書こうと思いましたが、結構長くなりそうなのでお蔵入りにならないよう、
小分けにして投稿していこうと思います。
■自己紹介
白悠咲美(はくゆうさくみ)
ゲーム大好き
コンシューマー配信
対戦ゲーム配信
よかったらチャンネル登録、フォローおねがいします。
■バーチャルアバターの紹介
超かっこいいバーチャルアバターを紹介します。
全身
デザインからアバターまで全て、日辻ひこさんに作成いただきました。
日辻ひこさん、本当にありがとうございます。最高です。
#いぬいらすと
— 日辻ひこ (@Mareep15) 2021年1月13日
みかんのもけもけ🍊https://t.co/w2PVlyDvOb pic.twitter.com/k4AMw3IFMb
■なんでバーチャルアバターを持とうと思ったのか
単刀直入に言うと
- 配信に表情を乗せたかった
- やってみたかった
- PCを新調したから
の3つ。それぞれ説明。
配信に表情を乗せたかった
私は以前からゲーム配信をずっと続けていたが、悩みが一つあった。
それは、私の声に全く起伏がなく、感情が視聴者に伝わりづらいこと。
(分かりづらいと言われたことがあるのではなく、自分が配信を見直していてそう思った)
そのため、声とは別に感情を表現する手段を持ちたいと思ったことが一番の理由、
カメラでもいいといえばいいのだけれど、ネット住民としてはだいぶ抵抗があるので。
やってみたかった
もう一つは、やってみたかったから。
基本的にとりあえずなんでもやってみようの精神で生きているので、
人生で一回はバーチャル化してみたいという願望があった。
PCを新調したから
一応、2018年ぐらいから試験的にFacerigのデフォルトアバターをちょこちょこ使用していた。
ただ、やっぱりデフォルトアバターだと表情の幅に少し制限があり、配信に表情を乗せるという当初の目的が達成しづらい状況だった。
また、Facerig+3Dゲーム配信を行うには私のPCスペックが少し貧弱ということもネックとなり、アバター配信の頻度はそこまで高くはなかった。
ただ、2020年下旬ぐらいからPC買い替えを検討しはじめたこともあり、
せっかくならめっちゃハイスペックのPC買ってバーチャル化もしちゃうぜ!と思いはじめた。
まとめ
そんなこんなでなんやかんやあり、バーチャルアバターを持ちたいという気持ちがムクムク湧いてきましたとさ。
今日はここまで。
そんな感じです。
それでは。